目次
格安simと契約するために、格安sim業者のプランを検討するのは手間もかかるし、時間もかかります。
自分の希望に沿ったプランを誰かが比較検討してくれたらいいのに…。
こう思いませんか?
とっても楽になるので、こういうサービスがあるといいなって私も思います^^。
家電量販店は、格安sim業者の比較検討プランを作ってくれるのか?
結論としては残念ながら、家電量販店は比較検討プランを作ってくれるところは、あまりないというかほとんどないと思います。
大手家電量販店の格安simへの対応はこちらです。
ヤマダ電機の格安sim
1、ヤマダSIM PLUS
ヤマダ電機が、FREETELと協力して販売する格安sim。
通信利用料の2%がヤマダポイントとして付与される。
参考サイト:https://www.freetel.jp/sim/yamada/
2、ヤマダニューモバイル
U-NEXTとヤマダ電機の合弁会社であるY.U-mobileが運営する格安sim。
日本通信のソフトバンク回線も提供される予定。
参考サイト:https://ynmobile.jp/
ビックカメラの格安sim
1、BIC SIM by IIJ
ビックカメラが、IIJと協力して販売する格安sim。
2、BICモバイルONE by OCN
ビックカメラで、BIGLOBEモバイルONEの格安simが購入可能。
3、BIGLOBEモバイル
4、FREETEL
5、UQmobile
6、Y!mobile
7、mineo
8、U-mobile
9、nuromobile
10、ベネフィットジャパン
* 1が最も力を入れて販売。次は2。そして3~10は格安simを販売するだけ。
ビックカメラでは、様々な格安simを販売しているが、力の入れ方に差があるように見えます。
客が「格安simを比較して欲しいと」希望すれば、店員によっては比較してくれると思いますが、詳細な比較をしてもらうのは難しいと思います。
むしろ、おすすめはコレですという感じですすめられるでしょうw。
エディオンの格安sim
1、OCNモバイルONE
2、IIJmio
3、U-mobile
4、G-PHONE
5、UQmobile
6、スマートモバイルSIM(スマモバ)
7、mineo au/docoom sim
エディオンでは、扱っている格安simは、7社ほど。この中ではU-mobileに力が入っていると思われます。
しかし、ビックカメラほど積極的に格安simを販売しているわけではないようです。
* スマモバは一部店舗のみ(取扱店)
格安simの比較については、してもらえる可能性は低いです。
ケーズデンキの格安sim
1、U-mobile
2、Y!mobile
3、UQモバイル
格安simよりも大手キャリアの紹介のほうに力を入れていると思われます。
扱っている格安simの数も少なく、比較してもらえる可能性はほとんどないでしょう。
ヨドバシカメラの格安sim
1、WIRELESS GATE SIM
2、mineo
3、LINEモバイル
4、OCNモバイルONE
5、IIJmio
6、nuroモバイル
7、b-mobile s
8、b-mobile
9、BIGLOBEモバイル
10、UQモバイル
11、Planetway
12、Comst T-SIM
13、Y!mobile
14、U-mobile s
ヨドバシカメラでは、かなり多くの格安simを販売してます。
ただし、売り方はアマゾンと同じで販売しているだけで、中身について詳しいわけではないようです。
そのため、ヨドバシカメラの店員に格安simを比較してもらうのは無理と思われます。
家電量販店の格安simに対する対応
家電量販店の格安simに対する力の入れ方には差があるようです。
最も力が入っているのは、ヤマダ電機、その次がビックカメラです。
ただし、本来は家電を販売することがメインのため、格安simへの力のいれ具合は強い感じではありません。むしろ、格安simよりも大手キャリアとの契約に力を注いでいるように思います。
そのため、格安simのプランを比較して紹介してもらうことはかなり難しいでしょう。
ただし、店員の中には格安simに詳しい人もいるので、そういう人に聞けば何らかのアドバイスはもらえると思います。
家電量販店の驚異は、アマゾン
今、インターネットで家電製品を購入する人が増えています。
そのため、店舗を運営するだけの家電量販店は苦戦を強いられています。
アメリカでは、アマゾン利用者の増加によりつぶれる店も出てきているぐらいですからね。
日本にもその波は押し寄せています。
実際、私も家電をネットで買うことがほとんどです。もちろん、家電量販店の店頭に行くこともあるのですが、私が店頭で購入するのはエアコンとか冷蔵庫とか工事や運搬が大変なものだけです。
掃除機、テレビ、ビデオ、空気清浄機、こたつ、マッサージ器などはネットで購入してます。
インターネットで購入する人が多い理由は、
・インターネット購入の方が安い
・インターネット購入の方が品揃えが多い
・インターネット購入の方が手間がかからない
などのためです。
ただ、家電量販店もアマゾンの攻勢を黙ってみているわけじゃないです。
例えば、ヨドバシカメラは扱い商品数を増やし、さらに配送までの速度を上げてたり、ネット通販でのポイントを店頭購入よりも多くすることで、通販にも力を入れてます。
このような施策の結果、ヨドバシカメラは業績を上げています
一方で、家電量販店でトップのヤマダ電機は閉店する店舗を増やしています。
理由は赤字が拡大しているためです。
これは、アマゾンなど通販業界の台頭だけでなく、日本の人口減少による家電需要の低迷も影響しているのでしょう。
格安simは今後、家電量販店で増えていくのか?
全体的にみると、家電量販店の経営は厳しいです。
ですので、業績を伸ばせる商品があればどんどん扱っていきたいはずです。
格安simに関しては、家電量販店が扱う商品の中では利益はそれほどないと考えられます。
しかし、今後の伸びは期待できるので扱い量は増えていくと思います。
ですが、それ以上に家電量販店が力を入れようとしているのは、多角化です。
例えば、
・リフォーム
・太陽光
・電気自動車
・アパレル
・etc
これらは、うまくいけば利益を上げられますが、失敗すると大赤字になる可能性もあります。
ある意味、賭けかもしれませんが、それほど家電量販店が追いつめられているという証拠でしょう。
まとめ
「家電量販店で格安sim会社のプランを比較検討してもらうことはできるか?」
この問いへの答えは、「比較してくれるかもしれないが、難しい」です。
もちろん、簡単な比較ならできるかもしれませんが、それで本当に自分の合った格安プランが見つかるかというと、難しいでしょう。
ですので、格安sim会社を比較するなら、価格.comとか格安sim比較サイトとか公式サイトなどを参考に自分で比較するのがもっとも確実で早いと思います。
格安simの比較は多少の時間と面倒くささはありますが、じっくり取り組めば、2~3日ぐらいで終わるでしょう(*^o^*)。