目次
格安simの一番のよいところは通信費用が安いところ。
欠点としては、
・通信速度が大手キャリアよりは遅い(特に昼間や通勤、通学の時間帯が遅い)
・サポートは大手キャリアより貧弱
というところです。
まあ、だからこそ、値段が安くできるってことなんですが。
大手キャリアとこの2点が変わらないなら、大手キャリアはつぶれてしまうでしょうw。
データsim4GB(通話なし)、どこの格安simがよいか?
格安sim会社を比較する時に見るべきポイントは、
1、通信費用
2、安定性
3、通信速度
4、サービス
5、サポート
です。
費用が安ければ安いほどいいなら1だけでもいいですが、2も考慮した方がいいです。
1、通信費用
まず1の通信費用を比較するのに利用するのは価格.com。
他にも格安simの費用の比較サイトはたくさんありますが、最新の情報かどうかは不明なので、価格.comをおすすめします。
意外にも4GBのプランがある格安simはそれほど数がないです(2社3種類)。3GBならたくさんあります。
一番安いのは、イオンモバイルの
・データ4GBプラン(タイプ1)
・データ4GBプラン(タイプ2)
どちらも月額利用料は、980円/月(税抜き)=1058円/月(税込み)
タイプ1と2の違いは、こちら。
引用元: データSIMタイプ
低速時の通信制限がなしと、あり。節約派ならタイプ2のほうがおすすめです。
次に安いのが
・nuroモバイル 4GB データプラン
月額利用料は、1100円/月(税抜き)=1188円/月(税込み)
2、安定性
2の安定性としては、シェアや運営会社を参考にします。
イオンモバイルとnuroモバイル、どちらもシェアは格安sim会社の中でベスト10にも入っていません。
ただし、イオンモバイルはイオンが運営しているし、nuroモバイルはソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営しています。ソニー、ソニーミュージック、ソニーファイナンスインターナショナルの3社が出資して設立した会社です。
運営会社はどちらも一流企業で経営母体としては申し分なく、つぶれることはまずないと思われます。
なんで、安定性はイオンモバイルとnuroモバイルのどちらも十分にあります。
3、通信速度
次の比較は3の通信速度。
(1)モバレコの格安sim速度ランキング
今月、第2週の格安simの速度ランキングです。
イオンモバイル、nuroモバイル共に通信速度は、速いですね。
特にnuroモバイルは昼間も速いのが驚きです。
(2)アンドロイドラバーの格安sim速度ランキング
今月、アンドロイドラバーというサイトの10月2日の格安simの速度ランキングです。
こちらを見ると、昼の時間帯以外は、イオンモバイル、nuroモバイル共にそこそこの早さです。どちらかというと、nuroモバイルのほうがイオンモバイルよりは通信速度は、速くなっています。
通信速度に関しては、速度の速い遅いよりも安定してそこそこのスピードが出ていることが重要です。
そういう点から見ても、この2社は通信速度に関して問題ありません。
4、サービス
次に4のサービス。
イオンモバイルは、公式サイトがとても見やすいです。
500MBから50GBまで、データsim、音声sim、シェア音声simが購入できるので、一人で使いたい人から家族で使いたい人まで網羅しています。
契約期間のしばりがなく、解約手数料が不要です。だから万一使ってみて途中でやめたくなっても違約金が取られません。
またイオンカードで購入すると、手数料が取られません。だから、イオンカードユーザーには利用しやすいですね。またWAONポイントで端末や利用料金の支払いが可能です。
次にnuroモバイルですが、0simという500MBまでは無料という料金体系があります。これを越えると、100MBごとに100円となりますが、使い方さえ注意すれば、まったくお金をかけずにネット環境が手に入ります。
また、時間プランというものがあり、毎日5時間使い放題、深夜のAM1:00-6:00使い放題などのユニークなプランがあります。
契約や購入は、ウェブ、ソニーストア、アマゾンの他に大手家電量販店などです。
サービスに関しては、どちらも甲乙付けがたいです。ユニークさではnuroモバイルですが、わかりやすさはイオンモバイルが勝ります。
5、サポート
まずイオンモバイルですが、イオン(212店舗)で購入することができるので安心感があります。相談も気軽にできますし。
また、端末を同じ購入すると初期設定をしてくれるので初心者にはありがたいと思います。
ウェブサポートと電話サポートがあります(契約者と非契約者で別れている)。
nuroモバイルも設定サポートがありますが、出張料金が8000円かかります(高っw)。
遠隔サポートなら30分で3000円です。
その他のサポートはウェブサポートと電話サポートがあります。
サポートに関しては、どちらも電話があります。ただ、イオンモバイルは店頭で相談ができるので、イオンモバイルの方が安心感があります。
総合的に判断すると、
「4GB、通話なしの格安simは、イオンモバイルがおすすめ」
です。
理由は通信費用も1番安いし、サポート面も格安simの中ではよいほうだからです。
特に初心者の方は、イオンモバイルがいいでしょう。
イオンモバイルはどんな格安simなの?
イオンモバイルはイオンリテール株式会社が運営している格安simです。
イオンモバイルの特徴はこちら。
概要
・ドコモ回線の格安sim
・格安simと格安スマホの購入が可能
・申し込みはネットまたは、イオン店頭などでできる
・支払い方法は4種類(クレジットカード、イオンスクエアメンバーによるIDとPW決済、ときめきポイント、ネットWAONポイント)
プラン、サービスについて
・データ容量500MB~50GB、全部で29種類の料金プラン
・「イオンでんわ10分かけ放題」
・イオンモバイル無料貸し出しサービス
・スマホ、ケータイ、タブレット、wifiルーターの購入が可能
・シェア音声プランは最大5回線まで利用可能
購入、サポートについて
・全国のイオン店舗で申し込み可能(端末を試せる)
・MNPは当日完了
・故障修理受け付け
・問い合わせ
①0120-025-260(イオンモバイルお客さまセンター、10:30-19:30(年中無休))
②0120-826-926(有料会員の電話サポート、09:00-20:00(年中無休))
③0120-966-356(有料会員のイオンモバイル持ちこみ保証受付け、09:00-20:00(年中無休))
イオンモバイルについて思うこと
イオンモバイルは、サイトが充実してます。
ただ、イオンモバイルは2つのサイトがあります。
情報が重複しているような感じです。最終的には、公式サイトだけになるかもしれませんね。
イオンモバイルの特徴は
・わかりやすさ
・安心
この2つに尽きます。
私はイオンにたまに車で行くので、便利だなって思いました。わからなければすぐに聞けますしね。ただ、担当者がどの程度知識があるかはわかりませんが。
イオンモバイルで契約する場合、ウェブよりも店頭で申し込んだほうがよいと思います。そのほうがわかりやすいでしょうし。
イオンモバイルは、格安simの中では、サポートがよいほうなので、ウェブで購入するのが不安な人におすすめです^^。
まとめ
格安simの中でデータsimの4GBは容量が特殊です。なので、価格.comでは2社3プランしかありません。3GBだと選択肢がたくさんあるんですけどねw。
今時点では、データsimの4GBはイオンモバイルが一押しです。
利用料金は、月に1058円(税込み)ですから、懐もそれほど痛みません。
4GBは、ユーチューブの動画に換算すると32時間ぐらい分です。
それ以外のウェブ閲覧とかLINEは、これよりもずっと少なくて済みます。
ですので、1日1時間~2時間ほど使う程度なら、4GBで十分でしょう。
万一、データの過不足などが生じデータ容量の変更したい場合、無料です。変更はイオンモバイルのマイページからできます(ただし、プラン変更は手数料が3000円かかります)。
イオンモバイルは、大手キャリアのような至れり尽くせりではないですが、コスパは高いと思います(*^o^*)。