昨年、さくらインターネットからあるsimが発売されました。

それは、1つのsimで3キャリアへ接続できるというものです。

初めて聞いた時、画期的だなと思いましたが、よく考えると使い道があるのかなと思いました^^;。

3キャリアへ接続可能なsim、使い道は?

まず、さくらの3キャリア対応のsimの特徴がこちらです。

・強固なセキュリティ(simからさくらのネットワークまでインターネットを経由せず閉域網で接続)
・通信速度制限なし(容量による通信制限がかからない)
・低コスト(さくらのネットワークを利用することでモバイルゲートウェイ料が低価格)
・マルチキャリア対応(1枚のSIMで国内3つのMNOの提供エリアおよびバンドに対応)

用途としては、監視カメラ、ドラレコ、自販機などが想定されています。

利用料金は

・sim本体価格 2160円/枚
・基本利用料 12円/月
・モバイルゲートウェイ 4320円/月 *500MBの通信費を含む(ソフトバンクのみ)
・データ通信料 6円/MB(ソフトバンク、au)、40円/MB(ドコモ)

解約手数料は無料

このような特徴を持つサービスですが、個人レベルでは今現在使う必要がないように思います。

まあ、今後、セキュリティに対して懸念が出てくれば使うかも知れないですがコストが高いのがネックになると思います。

そもそも今後、家電がネットとつながっていくのですから、モバイル回線すべてがセキュアなものになっていく必要があります。

しかも、コストは抑える必要があります。今でも通信費用が高いのにこれ以上コストが増加すると、利用できない人が増えてしまいます。

スマホなどを使った電子マネーの利用を推進するならやはり通信コストは抑えないとダメでしょう。

今はまだこのようなsimは企業向けかなって思います。

いわゆる格安simとは一線を画するものですね。

セキュリティが問題になるのは今後か?

今、格安simを利用してるにしろ大手キャリアを利用しているにしろ、セキュリティについて気にしている人ってほとんどいないのではないでしょうか?

まあ、迷惑メールとかフィッシング詐欺なんかは気にしていると思いますが、情報漏えいとかはされても困らないと思っているか、全く意識してないでしょう。

なぜなら、被害に遭う人があまりいないでしょうし、被害に遭ったとしても保証されたりするから。

私自身にしてもセキュリティアプリは入れているけど、入れっぱなしでほとんど何もしてません。

パソコンほどスマホにはアクセスしてないし、スマホが乗っ取られたりするような目には遭ってないから。

ただし、今後、家電製品がネットにつながると人ごとでいられなくなる可能性があります。

家電製品は数が多いですから、もしウィルスなどで感染したら被害は甚大になります。

ただ、今のところ、どんな被害が生じるかまだ誰もわからないのではないでしょうか。

なので、手探りしながら家電製品のネットへの接続が進んでいくように思います。

家電をネットにつなげるのは必要なのか今後か?

個人的には家電をネットにつなげる必然性をそれほど感じてません。

ネットにつなげることでどんなメリットがあるか、今はまだよくわからないからです。

録画した動画をスマホで見るとか、スマホからエアコンを予約して帰宅した時に設定温度になっているとか、外から家の中の安全を確認できるとか、今でもこれらはできますが、実際にやっている人はごく一部です。

設定が面倒だしコストもかかります。

それにこれらのサービスがなくても、生活にそれほど支障がないからです。

ただ、使ってみることで思わぬメリットが見出さされる可能性はあります。

インターネットが登場した時、これほどまでに普及するとは開発者も思ってなかったようですからね。

個人的にはネットにつながるよりも、

・材料を入れると自動で料理ができる自動調理器
・体調管理(体重、体脂肪、血圧、呼吸数、etc)などを自動で測定管理できる機器
・AI執事

なんてものが低価格で提供されることを望みます^^。

まとめ

3キャリアへ接続できるsim。

田舎などなら、接続性がよくなるので使い道あるかなって思いますが、たいていのところならどのキャリアでも使えるのでいらないですね。

あとは、安全性が気になる人。

このような人はこのようなセキュアsimを使うメリットはあるでしょう、一般人には不要ですが。

アマゾンでも販売されているようですが、レビューが1つもありませんでした。

一般の人には全く売れてないんでしょうねぇ(*^o^*)。