タイミング

格安simへの切換えをしたいけど、タイミングって気になりませんか。

一番いいのは、当然、

「契約が切れたあと、つまり更新月」

です。

なぜなら、更新月に格安simへ契約を切り換えたら、違約金がかかりません。

格安simへの契約切り換えはいつがいい?

格安simへの契約切り換えタイミングですが、大きく分けて2通りあります。

1、今の契約が切れたあとの更新月
2、切り換えたいと思ったらなるべくすぐ

です。

なぜこの2通りのタイミングなのかを説明しますね。

まず、1は最初に説明したように格安simへ契約を切り換えた時、違約金がかからないからです。

つまり、コスト的にメリットがあるんです。

次に2の切り換えたいと思ったらすぐに切り換える。こちらは、違約金を取られることを前提としています。

「格安simに換えたら違約金があってもお得なのか?」という記事でで書いたように、格安simにすると月額利用料が安くなるので長く使えば必ず得をします。

ですから、格安simに切り換えるのが早ければ早いほど、早く得をするんです。

しかし、私が選ぶなら1の更新月の切り換えのほうです。

この方があとくされもないし、やろうと思えば何度でもできますからね^^。

一方、契約期間中の格安simの切り換えは何度もやると、問題になる可能性があります。

*何度も切り換えると格安sim会社や大手キャリアから目を付けられてしまい、契約そのものができなくなるリスクがあります。

格安simへの契約を切り換えた方がいい人とは?

格安simへ契約を切り換えたほうがいい人は、

「大手キャリアの利用料に不満を持っている人」

ですw。

たぶん、多くの人は不満を持っているのではないでしょうか。

では、実際に格安simへの契約切り換えるとどのぐらいコストが安くなるのか。

少し古い情報ですが、

モバイル端末の月額利用料金

どうでしょう?、かなり安くなりますよね。

大手キャリアで音声対応のスマホを利用していると平均6200円ぐらいかかるのが2000円ぐらいになります。

大手キャリアでガラケーを利用していると平均3200円ぐらいかかるのが、2000円ぐらいになります。

このように、格安simへ契約を切り換えることで大幅にコストを安くできるんです。

格安simへ契約を切り換えたくないのはなぜ?

格安simは費用が安くなるし、それほど不満なく利用ができます。しかし、まだ大手キャリアのシェアにはまったく及びません。

格安simへ契約を切り換えたくない理由について、2014年の調査では、

格安simを利用してない理由

1位:通信量の制限がある
2位:利用できる端末を新たに入手する必要がある
3位:携帯電話会社との契約が残っている
4位:端末を複数台持ち歩きたくない
5位:現在利用している携帯電話会社の契約を維持したい
6位:携帯電話会社のメールが利用できない
7位:サービス内容がよくわからない
8位:通信エリアが不安
9位:割賦金が残っている
10位:サポート体制が不安
11位:どの端末に利用すればいいのかわからない
12位:なんとなく不安
13位:設定方法が不安
14位:トータルで見ると料金が安くならない

となっています。

このような原因は、調査から3年経過した今でもあります。

ですが、これらの原因のほとんどは、格安simを知ることやスマホ自体に慣れることで解決できます。

このような不満に対する解決方法がこちら。


・通信量の制限がある ⇒ ほとんどの人は毎月利用する通信量はそれほど変わらないので、その通信量以下で契約すれば、制限があっても不満なく利用できる。

・利用できる端末を新たに入手する必要がある ⇒ 端末を新たに購入したとしても、月額利用料が安くなるので長期間使えば十分ペイできる。

・携帯電話会社との契約が残っている ⇒ 契約期間が終わったら格安simへ切り換えればいい。

・端末を複数台持ち歩きたくない ⇒ 大手キャリアからMNPで切り換えれば1台で済む。

・現在利用している携帯電話会社の契約を維持したい ⇒ 維持したい理由によるが、コストを安くしたいのなら、格安simへ切り換えた方がいい。

・携帯電話会社のメールが利用できない ⇒ 利用できなくても、フリーメールなどを使えば実質的に問題はない。

・サービス内容がよくわからない ⇒ 格安simのホームページ、チャット、メールなどで詳しい内容を学べる。

・通信エリアが不安 ⇒ 通信エリアは、基本的に大手キャリアと同じなので問題ない。

・割賦金が残っている ⇒ 支払いを一気に済ませるか、それができないなら割賦金を支払ったあとに、格安simへ乗り換えればいい。

・サポート体制が不安 ⇒ サポートは、大手キャリアほど手厚くない。しかし、インターネットなどで調べれば、たいていのことは自己解決できるようになれるので大丈夫。

・どの端末に利用すればいいのかわからない ⇒ わからない時は、人気がある端末を選べばいい。または、詳しい人にアドバイスをもらう。

・なんとなく不安 ⇒ わからないと不安になるのは当たり前。逆に言えばわかると不安はなくなる。

・設定方法が不安 ⇒ 設定方法がわからないなら、わかるようにすればいい。そうすれば不安でなくなる。

・トータルで見ると料金が安くならない ⇒ 特別変わった使い方をしない限り、料金は必ず安くなる。


私が格安simへ切り換えての満足度について

私は格安simに切り換えて半年以上経過しています。

満足度は、70%ぐらいですw。

100%でない理由はコストが以前よりも高いからです。

「えっ、格安simにしたのにコストが高くなるの?」

と思ったかもしれません。

でも、私の場合、高くなったのは、以前の契約内容よりも今のほうが利用できるデータ量が増えたためなんです。

だから、費用が高くなっても仕方がありません。

ですので、使っているデータ量が同じ条件であれば、安くなっているんです。

この点を考慮すれば、満足度は99%ぐらいでしょうね。

まとめ

私は、格安simへの契約切り換えタイミングは更新月がベストだと思います。

大手キャリアの場合だと2年ごとですね。

ただし、私のおすすめではないですが、コスト的にみれば切り換え時期は早い方が得をします。

ですので、格安simに切り換えたい時が切り換え時とも言えますw。

格安simから格安simへの切り換えタイミングは、最低利用期間が過ぎたらいつでもいいでしょう。

ただし、大手キャリアと同じように更新月がある場合は、更新月がいいと思います(*^o^*)。