目次
今回はY!mobileについて。
実は私、格安sim以外にY!mobileも契約してます。
ただ、家族が使っているので自分で利用しているわけではないですがw。
今回、Y!mobileが本当に安いのかあらためて調べてみました。
Y!mobileの通信料金は安いのか?
まず、公式サイトでY!mobileの通信料金を調べてみました。
料金体系は、大きくスマートフォン、タブレットなど、ケータイ、Pocket WiFiに分かれています。
<スマートフォンの月額料金>
・スマホプランS(2年間2GB、以後1GB):1年目は1980円、2年目から2980円
・スマホプランM(2年間6GB、以後3GB):1年目は2980円、2年目から3980円
・スマホプランL(2年間14GB、以後7GB):1年目は4980円、2年目から5980円
<タブレットなどの月額料金>
・データプランS(1GB):契約期間なしは3980円、3年契約は1980円
・データプランL(7GB):契約期間なしは5696円、3年契約は3696円
<ケータイの月額料金>
・ケータイプランSS(1GB):2年契約は通話のみ934円~、契約期間なしは2324円~
<Pocket WiFiの月額料金>
・Pocket WiFiプラン2(7GB):さんねん3696円、バリューセット4760円、バリューセットライト4410円、ベーシック5696円
・Pocket WiFiプラン2(5GB):さんねん2480円、バリューセット3544円、バリューセットライト3194円、ベーシック4480円
・Pocket WiFi 海外データ定額(日本7GB+海外7GB):さんねん3680円、バリューセット5044円、バリューセットライト4694円、ベーシック5980円
どうでしょうか?
これらの料金体系は、大手キャリアよりも安くなっていますが、格安simに比べると高くなっています。
ただ、通信品質が高い(安定していて高速)ので、大手キャリアの通信料金は高過ぎるが、格安simよりも高い通信品質を望む人にとっては、魅力的なプランになっています。
簡単に言うと、大手キャリアと格安simの真ん中に位置すると言えるでしょう。
Y!mobileのメリットとデメリット
Y!mobileのメリットとデメリットをまとめるとこちら。
<メリット>
・通信料金が大手よりは安い
・通信速度や通信の安定度が、格安simよりも優れている
・店舗があるので安心感がある
・店舗があるので実機を見れたり触れる
<デメリット>
・通信料金が格安simよりは安い
・選べるプランが少ない
・通信料金が途中から高くなったり、データ容量が途中から減る
・格安simよりも契約の縛りが多い
・データの繰り越しができない
・販売しているスマホの種類が大手キャリアより少ない
・格安simに比べると勧誘営業が多い
メリットに比べるとデメリットの方が多い感じです。
ただし、価値感は人それぞれなので、デメリットがあってもメリットに価値を感じるという人もいるかと思います。
簡単に言えば、Y!mobileは、通信料金がある程度安くて高速な通信速度を求める人向けです。
私がY!mobileを利用していての感想
私がY!mobileを実際に使うことはほとんどないですが、特に問題はありません。
サポートを受けることはほとんどなく、契約をしてから店舗に行ったことは一度もないです。
こう考えると、格安simでもいいかなって思ってしまいますが、かけ放題プランで契約しているので、やはり大手キャリアやY!mobileなどのサブブランドの方がコスパはいいのです。
Y!mobileの通信料金はネットからアクセスして簡単に見れます。
また、契約変更もほとんどネットからできるため便利だと思います。
一応、2年契約で更新しているので月々2000円ほどで済んでいます。
もっと安くなると嬉しいですがw。
まとめ
Y!mobileって本当に安いのかというと、何を基準にするかで答えが変わります。
大手キャリアからY!mobileに乗り換えるなら、安く感じると思います。
ですが、格安simからY!mobileに乗り換えたら、高く感じるでしょう。
個人的には、Y!mobileにするなら格安simにします。やはり通信料金の安さを優先したいからです。
ですが、格安simの通信速度に不満を持っていたり、店舗がないことを不安に感じているなら、Y!mobileと契約するのもありかと思います(*^o^*)。