スマホを触る女性

スマホで

「格安sim おすすめ」、「格安sim おすすめ 2018」

というワードで検索する人、結構多いですw。

この理由は、

・格安simの情報がたくさんあり過ぎてわからない
・格安simをいざ選ぼうとしてもたくさんあり過ぎる

ってことかなって思います。

そうじゃないですか?^^

おすすめの格安simは、時と価値感で変わる

おすすめの格安simを知りたい人が多いようですね。

だって、格安simに関する情報もたくさんあるし、格安sim会社もたくさんあるからです。

もし、大手キャリアから格安simにMNPしようとして比べたとしても、実際そんなに差はないです。

だって、元々、回線は、ドコモ、au、ソフトバンクなのですからね。

だから、おすすめの格安simを同じ人に聞いた時に、

ある時は、○○

別の時は、△△

という風に答えることもあります。

また、おすすめの格安simを同時に別の人に聞いた時に、

Aさんは、◇◇

Bさんは、□□

という風に答えることもあり得ます。

要するに、質問する”時”、質問する”人”により答えが変わります。

なので、おすすめの格安simを聞くよりも、

「あなたは、どこの格安simを使ってますか?」

と聞いた方がいいかもしれません。

たぶん、自分が使っている格安simがその人にとってのおすすめの格安simだからです^^。

シェアがトップの格安simが自分にとって最良の格安sim?

おすすめ

格安simのシェアランキングがありますよね。

このシェアで現時点でのトップは楽天モバイルです。

「多くの人が使っている格安simなら、いいに違いない」

人はこう思います。

しかし、実際に使ってみるとそう思わないこともあります。

つまり、

「多くの人が使っている格安simが、自分に合っているとは限らない」

ってことです。

だから、おすすめの格安simを調べてもそれを鵜呑みにしてはいけません。

あくまでも、”参考程度”にしておくのがベストです。

私ならどうやって格安simを選ぶか?

私なら格安simは、まずは、いつも私が比較している方法で調べて比較します。

比較項目はこちら。

1、通信費用
2、評判
3、通信速度
4、キャンペーン

私が重視するのは、1と4です。

比較して、格安simを2~3社ぐらいに絞り込みます。

そして、その中で自分が信頼できると思った会社を選ぶようにします。

まあ、最後は自分の直感ですが、いろいろ調べた上での直感になります。

だから、何も調べないで、サイコロを振るのとは違いますw。

比較するのが面倒な人は、シェアランキングで選ぶのもいいと思います。

ただ、シェアが高い格安simは、どうしても通信速度が不安定になりがちです。

なぜなら、ユーザーの増加に回線帯域の増強が追いつかないからです。

実際に、そういう格安simは多いです。

ですので、通信速度の安定度重視ならあえてそれほどシェアが高くないが大手が運営していて信頼できる格安simを選ぶのも1つの方法です。

まとめ

「おすすめの格安simは何か?」

私がこう聞かれたら、

「あなたは、スマホ(携帯)をどのような使い方をしているの?」

と質問をして、その答えによってさらに質問をいくつかして、今その人に最適だと思う格安simをすすめます。

結局、使う人がどのような使い方をしているか、使う人の価値感や考え方がよくわからないと、おすすめする格安simを選べないのです。

だから、単に「おすすめの格安simは、○○です」とブログやユーチューブで誰かがすすめていても

「なんか無責任にすすめているな~」

としか思いません。

私がすすめる格安simの選び方は、

1、自分が普段、スマホ(携帯)をどのような使い方をしているかを確認する
2、格安simについての情報をネットでとことん調べる
3、格安simについての情報を詳しい人に聞いてみる
4、情報を元に比較して可能なら実際に契約し使い心地を試してみる

です。

格安sim選びは、服選びとか食事選びと同じです。

やっぱり知らないと選べません。

だから、面倒くさいですw。

でも、自分で調べて理解してから選んだ方が満足度は高くなりますよ(*^o^*)。