スマホ仲間

今、スマホをいつでも利用している人って増えていますよね。

でも、ほとんどネットや電話を利用しないという人もいます。

スマホを使うのは出かける時に待ち合わせの連絡に使ったりするとか。

実は私もそれほどスマホを利用するわけではないです。

たぶん、普段は1日1時間以内ですね^^。

あまり利用しない場合の格安スマホの選び方

普段、ネットや電話をそれほど利用しない人は、大手キャリアならガラケーを選ぶのが一番コスパがいいです。

スマホを選んでしまうと、かなり費用がかかってしまいますからね。

ガラケーなら維持するだけなら、1000円ちょっとで済みますし。

ただ、ガラケーだとネット接続とか不便だし、スマホを選びたい人もいるでしょう。

そんな時は格安スマホがいいと思います。

格安スマホは、

「格安simを利用することで通信費用を安くしたスマホ」

のことです。

必用なのは、

・スマホ本体
・格安スマホ会社との契約

この2つです。

スマホ本体

スマホ保体ですが、これは好みもあると思いますが、値段で選んでもいいでしょう。

アマゾンでのスマホ本体のランキングがこちら(クリックで拡大)。

アマゾンのスマートフォン本体 の 売れ筋ランキング

スマホ本体の価格はピンキリです。

長く使いたいなら2万円前後のものを選ぶほうがいいでしょうし、なるべく安いのがいいなら1万円以下でも買えちゃいます。

今現在ランキングで1位の京セラ SIMフリースマートフォンKC-01は、かなりコスパに優れてます。

端末価格がたった5999円(2018/1/15現在)です。

京セラ SIMフリースマートフォン KC-01

単にネットと通話ができればいいならこれでも十分でしょう。

格安スマホ会社との契約

電話がメインであれば、Nuroモバイルの0SIMが一番お得です。

ネット利用が月に500MB以下ならば、データ利用量が0円となり、月額料金は、700円(税抜き)で済みます。

通話料金は30秒で20円です。このプランには無料通話などは入っていません。

ただ、800円を追加すると10分かけ放題サービスも受けれます(IP電話っぽいですが)。

電話をよくする場合なら、このオプションを付けるといいでしょうね。

格安simが向かない人はどんな人か?

格安simは通信料金が安いために、利用者が増えています。

しかし、すべての人にとって格安simがいいというわけではないです。

格安simが向いている人と向いていない人がいます。

格安simが向かない人はこちら。

1、通信速度の遅くなることに我慢できない人
2、サポートが十分でないと不安になる人
3、トラブルになった時、自分で解決することが嫌な人

です。

まず、1。

格安simは大手キャリアと比べると通信速度の安定度、速さは劣ります。

たまに遅過ぎてしまいネット接続してもなかなか画面が切り替わらないということもあります。

こういうことに我慢できないなら、格安simには向きません。

格安simを利用すると、混雑時にはこのようなことがよくあるからです。

次に2。

格安sim会社は大手と違いサポートに多くの人を割いていません。

そのため、電話やメールで連絡してもすぐにサポートしてくれないことがあります。また、大手よりも、サポート陣の知識や教育が行き届いていない場合もあります。

このようなことに不安を覚えるなら格安simは利用しない方がいいでしょう。

最後に3。

大手キャリアなら店舗がたくさんあるのでトラブル時に対応してもらうことが可能です。しかし、格安simの場合はこういうことができないことがほとんどです。

トラブル時には自分で調べて解決するのが基本となります。

これが嫌なら、格安simは使わないほうがいいでしょう。

ただ、トラブルが生じることはそれほどありません。なので、スマホに詳しくなくても心配する必用はほぼないです。

私自身格安simを遣って半年以上経ちますが、今までトラブルらしいトラブルはないです。

スマホ選びで失敗しないためのコツ

スマホ選びって結構難しいです。

その理由は、あまりにも選択肢が多いからw。

ただし、失敗しないためのコツがないわけではありません。

絶対に失敗したくないなら、

・購入する前に使ってみる

これが一番です。

購入する前に使う方法ですが、

・購入機種と同じスマホを持っている家族友人知人などに使わせてもらう
・店頭に行き、実際に使ってみる
・展示会などに出向いて試してみる

などです。

単にスペックだけで選んで買ってしまうと、思っていたのと違うという風になることがあるからです。

もしスペックだけで選んで購入するのであれば、

・売れ筋や口コミ評価を参考にする

のがいいでしょう。

中には当てにできない口コミもありますが、少なくとも売れているスマホは、購入して失敗してしまう確率は少なくなります。

ただし、よほど粗悪なスマホでなければ、たとえちょっとした不満点があったとしても、それほ使い続けるのにそれほどストレスがたまることはないと思います。

自分にとって100%完璧なスマホ(値段、デザイン、使い勝手、etc)なんて世の中には存在しませんからねw。

まとめ

ほとんどネットを利用しない場合、格安スマホもできるだけ月額通信料が安いプランを選ぶのがいいでしょう。

スマホ本体に関しても、新品ではなく中古であればさらに費用を安く抑えることができます。

ただ、個人的にはスマホについてはそれなりにサクサク動く中級クラスのスマホを購入して、通信料金の安いプランにするといいと思います。

なぜなら、スマホ本体は購入する時にしか費用がかからないからです。

もし、2万円のスマホを買っても、5年使えば、月当たりの本体コストは、333円ほどです。

nuroモバイルの0simで運用すれば、月のトータルコスト(月額の本体コスト+月額利用料金)は1000円ちょっとで済んでしまいますw。

大手キャリアを利用するよりも圧倒的にコスパがいいですよ(*^o^*)。