タブレットの操作

格安simでタブレットを使う場合には、simフリー対応のタブレットを利用します。

simフリーのタブレットであれば、格安simを使うことができるからです。

wifiについては、規格がいろいろあります。規格の違いは、通信速度と通信周波数の違いです。

通常、どの規格に対応しているタブレットを使っても問題はありません。

格安simとwifiの両方が使える価格が安いタブレットはどれか?

タブレットの価格は、日によって(または時間によって)変わるのでどれが安いかは、一概には言えません。

一番いいのは、タブレットを購入したいと思ったタイミングで、価格を調べてからタブレットについて詳しくチェックして、気にいったら購入するというやり方です。

そのために利用するのは、価格.comです。

<条件>
・simフリーモデル
・wifi対応
・価格が安いもの

以上の条件を価格.comで設定して比較した結果がこちらです(2017/11/3)。

メーカー 型番 価格
Geanee ADP-802LTE SIMフリー 8274円
Gecoo Gecoo Tablet A1G SIMフリー 8300円
Huawei MediaPad T1 7.0 LTE 1GBモデル SIMフリー 11514円
Geanee ADP-1006LTE SIMフリー 12497円
Huawei MediaPad T1 7.0 LTE SIMフリー 13882円
Lenovo YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー 14700円
ASUS ZenPad 7.0 SIMフリー 15999円
ASUS ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー 17800円
ASUS ASUS ZenPad 8.0 Z380KL SIMフリー 18313円
Huawei MediaPad T3 LTEモデル KOB-L09 SIMフリー 18985円
ASUS ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー 19788円
ASUS ASUS Fonepad 7 SIMフリー 19800円
Huawei MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー 19908円
Huawei MediaPad M2 8.0 SIMフリー 19980円

価格.comの結果がこちら。

タブレットの比較

価格が安いベスト3はこちら。

1位:Geanee ADP-802LTE SIMフリー 8274円
2位:Gecoo Gecoo Tablet A1G SIMフリー 8300円
3位:Huawei MediaPad T1 7.0 LTE 1GBモデル SIMフリー 11514円

私のおすすめは、「Huawei MediaPad T1 7.0 LTE 1GBモデル SIMフリー」です。

MediaPad T1 7.0 LTE SIMフリー

理由は、価格は最安ではありませんが、Huawaiは中国のメーカーですが品質が日本のメーカーと遜色ないレベルだからです。

あまりにも価格が安いと、品質に問題がある可能性が高いので信頼できるメーカーを選んだ方が無難です。

タブレット選び、サイズと重さも大事

タブレット選びの時に、価格も大事ですがサイズと重さも大事になります。

サイズは、画面サイズと外寸の両方です。

タブレットの画面サイズは、最小5インチぐらいから最大18インチほどまで。

ただ、実使用上、使い易いサイズは、6~10インチぐらいかと思います。

外寸は、小さいほど持ちやすいです。特に手が小さな人の場合、8インチぐらいでも片手で持てない可能性があります。

やはりタブレットもスマホ同様に片手で持てた方が使い易いですからね。

そして、重さ。

重いタブレットだと、長い時間持っていることができません。だから、軽いほどいいです。

どのぐらいの重さが重いと感じるかは、個人差があるので一概には言えませんができれば300g以下のものがよいと思います。

重さが500gあると、力がある男性でも長時間持つと疲れてしまうでしょう。

<私のおすすめのタブレットのサイズと重さ>


画面サイズ:7~8インチ(ある程度大きいので文字や画像が見やすい)
外寸:片手で持てる大きさ(片手で持てると、もう一方の手が使いやすい)
重さ:300g前後以下(ある程度の長い時間、タブレット持ち続けられる)


コスパ抜群!「2in1タイプ」のタブレット

2in1タブレット

「2in1タイプ」のタブレットって知ってますか?

これは、ノートパソコンとしてもタブレットとしても使えるタブレットです。

キーボードを付けることでノートパソコンになるし、キーボードを外せばタブレットにもあります。

OSは、windows10やwidows8です。

現在の価格.comでの売れ筋ベスト10はこちら。

メーカー 型番 価格
HP【直販モデル】 HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル 53784円
ASUS ASUS TransBook T101HA 26200円
ASUS ASUS TransBook Mini T102HA 37683円
FRONTIER【直販モデル】 FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル 26784円
Lenovo ideapad Miix 320 80XF0002JP 32800円
ASUS ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y54 85073円
ASUS ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S 49135円
マイクロソフト Surface Book CR9-00006 131954円
Geanee WDP-1021-2G32G-CT-KB 22980円
HP【直販モデル】 HP x2 210 G2 背面カメラ付き 64GB 価格.com限定モデル 48384円

この中で私がおすすめなのは、「HP x2 210 G2 背面カメラ付き 128GB Windows 10 Pro搭載モデル」です。

やはりノートパソコンの老舗のHPが作っている2in1なので信頼ができます。

価格.comの検索結果がこちら。

2in1のベスト10

タブレットって何に使えるのか?

スマホを持っているのに、あえてタブレットを購入する意味。

つまり、タブレットを購入したらどんなことに使えるのかをお伝えします。

1、本や漫画など書籍を見る

タブレットはスマホに比べて大きいので本の文字が見やすくなります。

そのため、小さな文字でも大きく見えるので、高齢の人や遠視の人でも本が読みやすくなります。

また、漫画。スマホだと漫画の文字がつぶれて見にくいのですが、タブレットなら漫画の文字もつぶれずに見やすいです。

2、動画を見る

タブレットでユーチューブの動画やHuluなどの映画を見ると、画面が小さいために細かい描写などはよく見えません。

しかし、タブレットなら画面が大きいので細かい描写もはっきりと見ることができます。

また、画面が大きいとアクション映画なども迫力満点です。

あと、USBテレビチューナーなどを付ければ、テレビも見れます。

3、地図として使う

タブレットがあると知らない場所に出かける場合の行き先の確認に使ったり、道案内として使うことができます。

スマホでもできますが、画面が小さくて見にくいです。

また、車にタブレットを乗せれば、カナーナビ代わりとしても使えます。

4、料理のレシピを見る

料理をする時に、献立を考えるのは大変です。

このような時にインターネットのレシピ集は便利です。

でも、スマホでレシピを見ると小さくてわかりにくいです。

一方、タブレットなら画面が大きいので料理の作り方がよくわかります。

5、ビデオ電話に使う

子供や孫などと離れていると、話したくなりますよね。

こんな時便利なのがビデオ電話。

でも、スマホだと画面が小さ過ぎます。

タブレットなら画面が大きいし、持ち運びも自由なのでどこでもビデオ電話ができて便利です。

* タブレットにマイクが付いてない場合は別途マイクが必要

6、ゲームをする

スマホでもゲームはできますが、タブレットだと画面が見やすくなるし、ど迫力です。

タブレットはスマホよりスピーカーも大きいので、音もスマホよりもいいですよ。

なので、ハマり過ぎてしまうかもしれませんので、ご注意を!

まとめ

格安simとwifiの両方が使える価格が安いタブレットを探す時には、価格.comを利用するのが便利です。

価格.com以外だと、

・アマゾン
・ヤフオク

などで探すのがおすすめです。

価格はしょっちゅう変わるので、買いたいと思った時に調べるようにします。

または、自分が買いたい価格をあらかじめ設定(価格.comで設定可能)してその価格になったら購入するといいでしょう。

また、ちょっとアナログですが、折り込みチラシとか家電量販店回りなどでも、特売品が見つかることがあります。

自分なりに工夫して探すと、掘り出し物が見つかりますよ(*^o^*)。