目次
格安simに切り換える場合に、気になることの1つが、
「スマホを使えなくなる期間があるのかどうか」
です。
データsimの場合は、simをスマホに入れれば使えるようになっていますが、MNPで切り換える場合は、多少のタイムラグがあります。
でも、昔に比べて今はタイムラグはかなり短くなっています。
だって、スマホを使っていない時に切り換わるのならいいですが、使いたい時に使えないのは不便ですからね。
格安sim会社も改善してくれているようです^^。
新しいsimが届くまでスマホが使えなくなるのか?
格安simに切り換えた時に、使えなくなる期間は、格安sim会社により異なります。
基本的に店頭で購入して切り換える場合は、格安simを引き渡された時には開通してます。
また、切り換えタイミングを自分でできる格安simがあり、増えています。
この場合、多くの格安sim会社は、使えなくなる期間は数時間から1日以内です。
切り換えタイミングを自分で設定できる主な格安simはこちら。
Nifmoの回線切り換えタイミング
<やり方>
ユーザーが今使っているsimが入ったスマホで、ウェブにアクセスしMNP回線切り換えを申請
<切り替わりタイミング>
PM6:00までに申請 ⇒ 当日
PM6:00~PM8:00 ⇒ 当日か翌日
PM8:00 ⇒ 翌日
DMM mobileの回線切り換えタイミング
<やり方>
ユーザーが今使っているsimが入ったスマホで、ウェブにアクセスしMNP回線切り換えを申請
<切り替わりタイミング>
申請 ⇒ 2時間程度(データ通信はさらに最大1時間かかる)
OCN モバイル ONEの回線切り換えタイミング
<やり方>
ユーザーが今使っているsimが入ったスマホで、ウェブにアクセスしMNP回線切り換えを申請
<切り替わりタイミング>
AM10:00~PM6:00までに申請 ⇒ 当日(2時間が程度)
PM6:00~PM0:00 ⇒ 翌日午前中
PM12:00~AM10:00 ⇒ 当日の午前中
IIJmioの回線切り換えタイミング
<やり方>
IIJmioオンデマンド開通センター(0120-711-122 年中無休)に電話して開通手続きをする。「乗り換え対象の電話番号」と「SIMカードの識別番号の下4桁」が必要
<切り替わりタイミング>
申請 ⇒ 数時間後に開通
BIGLOBEモバイルの回線切り換えタイミング
<やり方>
・ユーザーが今使っているsimが入ったスマホで、ウェブにアクセスしMNP回線切り替えを申請(年中無休 9:05-20:00)
・電話での切り換え(受付時間 年中無休 9:05-20:00)
<切り替わりタイミング>
・ウェブ申請 ⇒ 数分で開通
・電話申請 ⇒ 約2時間で開通
mineoの回線切り換えタイミング
<やり方>
ユーザーが今使っているsimが入ったスマホで、ウェブにアクセスしMNP回線切り換えを申請
<切り替わりタイミング>
申請 ⇒ 30分ほどで開通
楽天モバイルの回線切り換えタイミング
<やり方>
・ユーザーが今使っているsimが入ったスマホで、ウェブにアクセスしMNP回線切り換えを申請(楽天モバイルと同時申し込み)
・電話での切り換え(0800-805-1111 無料)
<切り替わりタイミング>
・ウェブ申請 ⇒ 2~3日間
・電話申請
AM9:00~PM8:59までに申請 ⇒ 当日
PM9:00~AM8:59 ⇒ AM9:00以降
U-mobileの回線切り換えタイミング
<やり方>
・最初の手続きで届け出方式を選択。ユーザーが今使っているsimが入ったスマホで、ウェブにアクセスしMNP回線切り換えを申請
・最初の手続きで自動方式を選択。SIMカード発行時点で切り換え完了
* U-mobieは自動方式、届出方式に対応。
* U-mobile MAX、U-mobile PREMIUMは届出方式のみ
* U-mobile SUPER は自動方式のみ
<切り替わりタイミング>
申請(届け出方式) ⇒ 非公開
FREETELの回線切り換えタイミング
<やり方>
FREETELに電話して開通手続きをする。
<切り替わりタイミング>
申請 ⇒ 最短5分で開通(ただし混雑時は時間がかかる)
イオンモバイルの回線切り換えタイミング
<やり方>
普通に手続きをするだけで特にやることなし。
<切り替わりタイミング>
申請 ⇒ SIMカード発行時点で切り換え完了(simカードが届くまで利用できない)
LINEモバイルの回線切り換えタイミング
<やり方>
・ユーザーが今使っているsimが入ったスマホで、ウェブにアクセスしMNP回線切り換えを申請
・電話での切り換え(0120−889−279 無料、受付時間:10:00~19:00(年中無休)
<切り替わりタイミング>
・ウェブ申請 ⇒ 数時間
・電話申請 ⇒ 数時間
*音声通話が利用可能後、データ通信が利用可能になるまで1~2時間程度かかる場合あり
格安sim契約申込みしてから切り換えまでにしておくこと
格安simに契約を申し込んで、ルンルン気分で待っているだけというわけにはいきませんw。
やっておかないといけないこと、やっておたほうがいいことがあります。
それは、
1、キャリアメールが使えなくなることを友人、知人などに連絡
2、アドレス帳や写真など大事なデータをバックアップ
3、LINEなどのウェブサービスのデータをバックアップ
4、格安simを使う場合に利用するフリーメールなどの取得
5、LINEやAPPLE IDなどの登録メールの変更(キャリアメールから新しいフリーメールへ)
6、端末のOSのバージョンは最新にしておく
7、大手キャリアのポイントがあれば、使い切っておく
以上です。
特に大事なのは、キャリアメールから新しいメールへの変更とデータのバックアップです。
これをやっておかないと、あとでトラブルになってしまうことがあります。
私が格安simに切り換えた時に経験について
私はauからNifmoに切り換えたのですが、
・格安sim用の端末はアマゾンでsimフリー端末を新規購入
・旧端末(iPhone)のデータバンクアップ
・LINEのトークのバックアップ
・LINEの登録メールをGmailに設定(未登録だったため)
・アドレスデータは旧端末(iPhone)から新端末(Andoroid)へブルーツースで移動
・写真データは、クラウドにバックアップ
・登録メールはiPhone利用時からGmailにしておいた
やったのはこれぐらいです。
どれも面倒なことは、ありませんでした。
なので、格安simにするのって、思ったよりも簡単にできちゃいます。
ただし、事前にどんなことをしないといけないかは、頭に入れておくといいです。
じゃないと、何したらいいの?ってことになるかもしれませんからね^^。
まとめ
格安simは新しいSIMが届くまでスマホが使えなくなる期間は、多少あります。
ですが、丸1日以上ということは、ほとんどの格安simではありません。
もし、利用できない期間が短くないとまずいという場合は、そのような格安simを選ぶといいでしょう。
私が切り換えた時は、MNP回線切り換えを申請して1~2時間以内には使えるようになっていました。
まあ、自宅にいてwifiを使えるので、このぐらいの時間であればネットは問題ないですね。
あと電話ですが、実はそれほどかけたり受けたりしないので、多少使えなくても問題なしです。
結果的に、格安simへの切り換えでのトラブルはゼロでした(*^o^*)。