LINEフリープラン

auから格安simのNifmoに乗り換えたのが、昨年の6月。

それから1年以上経過しましたが、この度、Nifmoを契約解除してLINEモバイルに乗り換えました。

別にNifmoに不満があったってわけではありません。

ただ、以下のような理由があったため。

・Nifmoの音声simのデータ容量(3GB)が私には多過ぎていつも余っていた
・LINEモバイルでソフトバンク回線が対応になり通信速度が、速かったので試してみたかった
・LINEモバイルのキャンペーンでスマホ代が月300円(6ヶ月間、LINEフリープラン1GB)であった
・私の利用してるスマホ(P9lite:Huawei)が、ドコモ回線だけでなくソフトバンク回線にも対応している

まあ、NifmoからLINEモバイルに乗り換えなくてもよかったけど乗り換えることを体験したかったので、結局、乗り換えました^^。

NifmoからLINEモバイルに乗り換えの流れ

NifmoからLINEモバイルに乗り換えた時の時系列での流れがこちらです。

<2018/8/6>
・電話でNifmoにMNP転出の申し込み
・NifmoからMNP予約番号がメールで発行される

<2018/8/8>
・アマゾンでLINEモバイルエントリパッケージを購入(450円)

<2018/8/9>
・LINEモバイルのサイトから契約申込み(音声sim1GB、LINEフリープラン)
・本人確認書類アップロード(免許証)
・LINEモバイルから申し込み受け付け完了メールが届く
・LINEモバイルから契約成立完了のメールが届く
・LINEモバイルからsim発送完了のメールが届く

<2018/8/10>
・simが届いたのでスマホ内のNifmoのsimをLINEモバイルのsimに乗せ替える
・LINEモバイルのAPN設定を新規に追加
・LINEモバイルのマイページからLINEモバイル利用開始手続き申し込み

<2018/8/11>
・LINEモバイルサービス開始のお知らせが届く(11:16)
・APN設定をして動作確認してOKとなった

NifmoにMNPの予約番号の発行を依頼してから、5日でLINEモバイルへの移行が完了しました。

ちなみに下記は、LINEモバイルからのお知らせです。

LINEモバイルからのお知らせ

次に、それぞれの内容を詳細に説明します。

NifmoからのMNP番号の発行

Nifmoに電話してMNP番号を発行して欲しいと伝えたら、理由を聞かれました。

なので正直に話しました。

一応、引き留めがありましたが、その引き留めには応じませんでした。

引き留め自体はそれほど強いものではないです。

その際、Nifmoの担当者から言われたのは、

・MNPの有効期間2週間ほど内に乗り換えしないと契約解除されない
・契約が解除されたら、simは送り返す必用がある
・MNP転出手数料は3240円かかる
・解除月の費用は全額請求される

ということです。

また、私はNiftyを利用していたのでNifmoの契約で毎月200円割引きされていたのですが、これが解除されます。

アマゾンでLINEモバイルエントリパッケージを購入

LINEモバイルエントリパッケージ

エントリパッケージを購入するといろんな特典が付きます。

購入したエントリパッケージの内容はこちら。

・スマホ代 月300円キャンペーン実施中!
・さらにソフトバンク回線なら7月・8月はデータ容量が2倍に
・登録事務手数料3,000円(税抜)が無料
・1,000万MB山分けキャンペーン実施中!(8/1~9/15までAmazon限定)
・エントリーパッケージ実質1円(契約後にLINEポイントで販売価格からの差額をバック)キャンペーン実施中!(8/1~9/15までAmazon限定)
・初月月額基本料が無料(最大3,520円・税抜)

この中で、エントリパッケージだけのメリットは事務手数料が無料になることです。

エントリパッケージが450円なので、

3240-450=2790円

ほどお得になります。

LINEモバイルのAPN設定と利用開始申し込みについて

LINEモバイルと契約が完了するとsimがLINEモバイルから送られてきます。

でも、ただ乗せ替えるだけではLINEモバイルを使えません。やらないといけないのは、

・LINEモバイルのAPN設定の追加
・LINEモバイルの利用開始手続き申し込み

です。

APNの設定はこちら。

LINEモバイルのAPN設定

また、LINEモバイルの利用開始手続きをLINEモバイルのマイページから開始できます。

simを乗せ替えた状態だと、まだ利用開始になってないので緊急電話しか使えない状態です。

LINEモバイル緊急回線

ちなみに、Nifmoを使っていた時の状態はこちら。

LINEモバイルNTTドコモ回線

回線がNTTドコモになっています。

LINEモバイルの利用開始手続き後、利用ができるまでの時間

私がLINEモバイルの利用開始手続きしたのは、2018/8/10の17:00過ぎでした。

17:00過ぎの手続きだと利用開始は翌日になります。

17:00前に手続きをすれば、だいたい2~3時間で開通します。

私の場合、利用開始できるようになったのは、翌日2018/8/11の11:00過ぎぐらいです。

ただ、スマホを触ってなかったのでLINEモバイルが使えるようになったのに気付いたのは、11:50過ぎでした。

なお利用開始がOKになったら、スマホ本体を再起動するか電源を切って入れ直すかしないと、利用できません。

ソフトバンク回線が使えるようになると下記の状態になります。

LINEモバイルソフトバンク回線

NifmoからLINEモバイルへの乗り換えにおけるお金について

NifmoからLINEモバイルに乗り換えでのお金の損得勘定をしてみます。

<出費>

・NifmoからのMNP転出手数料:3240円(税込み)
・解約した日から月末までの利用料(利用を10日間として計算):1402×2/3=935円
・LINEモバイル事務手数料:450円(エントリパッケージ購入分、税込み)
・LINEモバイルsim発行手数料:432円(税込み)

合計すると、3240+935+450+432=5057円

<利益>

・スマホ代 月300円キャンペーン:1200×6×1.08-300×6×1.08=5832円(6ヶ月間、利用料が1200円から300円)
・エントリーパッケージ実質1円キャンペーン:LINEポイントが449円分もらえます(LINEモバイルの公式アカウントと契約者連携が必用)。

合計すると、5832+449=6281円

また、お金ではないですが、データ容量が2ヶ月間2倍になります。

上記結果から、NifmoからLineモバイルに乗り換えても、金銭的には損をしません。

むしろ、お得になります。

ただ、契約したプランが3GBから1GBになりましたので、月に使えるデータ容量は1/3です。

ですが、私の場合、1GBでも十分ですのでデメリットにはなりません。かえって、いつも捨てていたデータ量が減るのでメリットだと思ってます。

ちなみにLINEモバイルのデータ繰り越しは1ヶ月間のみです(これはNifmoも同じ)。

なので、私の場合は毎月2GB使えるという感じになるかと思います(2GBフルに使えば、翌月は1GBになりますけどね^^)。

まとめ

NifmoからLINEモバイルに乗り換えですが、特に大きな問題もなくスムーズにできました。

多少わかりにくいところもあるのですが、初心者であってもちゃんとウェブサイトやメールなどを見て行えば問題なくできると思います。

ちなみに私が契約した「LINEフリープラン(音声sim、1GB)」は、LINEの音声通話、トーク、画像・動画の送受信、タイムラインが無料です。

ちなみに1GBでできることは、

・テキストメール(300文字)が約66,000回
・ホームページ(300KB)が約3,300回
・YouTube(360P)約4MBが約4時間

です。

LINEモバイルと契約した後にやっておいたほうがいいことですが、

・LINEモバイルとの契約者連携
・LINEモバイルの利用者連携

です。

契約者連携をすると、契約内容とかデータ利用量などがLINEモバイルアカウント経由で知ることができるようになります。

また、LINEモバイルの利用者連携をすることで、年齢確認が可能になりID検索が可能となります。

まあ、必用ない人はしなくてもいいですけどした方が何かと便利かなって思います。

ちなみに私はID検索とか別にできなくてもいいですが、一応やっておきました。

なお、次回は、LINEモバイルに乗り換えたあとの通信速度についてご報告します(*^o^*)。

LINEモバイルの詳細はこちらから。

⇒LINEモバイル